最も暖かい靴下はどれ?おすすめ靴下まとめ
寒い時期は特に暖かい靴下を求めている人は多いはず。暖かいと謳っている靴下は数多くありますが、中には履いてはみたけど言うほど暖かくなかったという経験をしたことがある人も多いのではないでしょうか。
ではどの靴下が本当に暖かいのか気になりますよね。普段使いやビジネス用などを度外視したとくかく暖かい靴下をまとめてみましたので参考にしてみてください。
スポンサーリンク
最も暖かい靴下とは?
暖かいと評判の靴下は数多くありますが、本当に暖かい靴下はどれなのか気になるところですよね。
かといって、靴下の暖かさというのは数値化できるようなものでもありませんので、「この靴下が暖かい!」とネットで話題になっている靴下をリストアップし、口コミや評判などを当サイトで独自にリサーチ!
数ある靴下の中でも最も暖かいと評判だった靴下を決定しましたので、まずはそちらを紹介します。
モンベル/メリノウール アルパイン ソックス
現在の価格はコチラ |
ウールの中でも最高級であるメリノウールを使用したアウトドア系ブランド「モンベル 」のメリノウール・アルパインソックスが、靴下の中で最も暖かい靴下として評判を得ています。
厚手のパイル地を靴下全体に使用した極厚生地の靴下です。暖かさはもちろん、ウール特有の優れた保温性とクッション性によって履き心地も良く、吸湿性にも優れているので蒸れづらい特徴を持っています。
冬季の登山などの過酷な状況にも対応することができ、素材由来の天然の防臭効果によって臭いの心配もありません。超厚手なので靴のサイズによっては外出時の使用は難しいです、自宅で使用するルームソックスとして、キャンプなどで活躍するアウトドア靴下として、とにかく暖かい靴下がほしい人はぜひチェックしてみてください。
勝るとも劣らないあたたかさ重視の靴下まとめ
素材的なあたたかさや、生地の厚さによるあたたかさで考えると、モンベルのメリノウールアルパインソックズ一択かと思われますが、内部の熱を外に逃がさない構造であったり、足の湿度によって発熱するユニクロのヒートテックのような仕組みになっている暖か靴下もありますので、注目度の高いものを中心にまとめました。
ワシオ ポカポカソックス
現在の価格はコチラ |
第13回靴下求評展経済産業省製造産業局長賞受賞したふんわり起毛と吸湿性発熱繊維が特徴となっている靴下です。
色の濃い部分に断熱性が高い非吸湿性繊維を使用することによって、体温で温められた空気層を外気からしっかり守ります。色が薄くなっている部分に吸湿性発熱繊維を使用することによってつま先などの冷えを感じやすい部分を汗と反応することによってしっかりと保温します。
ゆったり目の設計になっているので着脱しやすく、クッション性にも優れているいるので疲れにくい特徴もある靴下です。
桐灰 足の冷えない不思議な靴下
現在の価格はコチラ |
断熱エアヒート繊維と吸放湿繊維を使用した魔法瓶と例えられるほどの暖かさを感じることができる人気の靴下が桐灰の「足の冷えない不思議な靴下」です。
糸に空気を含む穴が開いている断熱エアヒート繊維によって体温を逃がさずしっかりと靴下内部を温めてくれるのと同時に、吸放湿繊維によって外気から暖かさを守りつつ、蒸れないように湿気を外へ逃がしてくれる構造になっている特徴があります。
インナーソックスからハイソックスまで種類も豊富、厚手タイプと超薄手タイプがあることによって様々なシーンで使うことができる暖かくも便利な靴下として非常におすすめとなっている商品です。
ミズノ ブレスサーモウール 厚手パイルソックス
現在の価格はコチラ |
ウールとナイロンをメインに使用している厚手タイプの靴下です。主に寒冷地での使用に非常に向いている靴下として人気があり、厚手なので適度なクッション性から疲れを感じづらい靴下となっています。
人間から発生する汗などの水分を吸収することによって発熱するブレスサーモを使用することによって、動いていない間でも暖かさを生み出すことができる靴下となっています。通常の先丸タイプから5本指ソックスまであります。
サーモヘアソックス
現在の価格はコチラ |
たくさんの登山家や冒険家が防寒対策に利用するほどの暖かさを誇っているのが「サーモヘアソックス」です。暖かい靴下の最高級品とも言われており、愛用している人も非常に多い靴下です。
ダイヤモンドファイバーとも呼ばれるモヘヤ繊維を使用しており、保温性と断熱性を兼ね備えながらも丈夫なのが特徴となっています。しかしウールやモヘアにアレルギーを持っている人は使用しないよう注意しましょう。