桐灰の足の冷えない不思議な靴下の効果とは?
寒い日や寝る時に足の冷えに悩んでいる人は非常に多いです。特に冷え性の人は改善の為にいろいろな方法を試してはみたものの、なかなか効果が得られない人も多いかと思います。
そんな足の冷えに一石を投じる商品として注目されているのが『足の冷えない不思議な靴下』です。CMでも放送されたことがあり気になった人も多いのでは?人によって賛否両論ある靴下ですが、実際のところどんな靴下なのか、ここでは『足の冷えない不思議な靴下』について徹底解説していきます。
スポンサーリンク
足の冷えない不思議な靴下の特徴
「まるで魔法瓶」と例えられている足の冷えない不思議な靴下ですが、その暖かさを実現しているのは以下の2つの特殊な繊維を使用しているからです。
- 断熱エアヒート繊維
- 吸放湿繊維
断熱エアヒート繊維とは、繊維の1本1本に空気を含めるように穴が開いており、空気によって冷気を遮断し熱を逃がしづらくする繊維です。
それと併せて使用されているのが吸放湿繊維です。この繊維を使うことによって外側からの冷気を防ぐのはもちろん、靴下内にある汗や水蒸気を吸収し、外へ放出することによって蒸れづらい快適な履き心地を作り出しています。
この2つの繊維によって、外からの冷気を遮断しつつ靴下の内側の熱を逃がさず、靴下内の湿気を外へ逃がす構造になっていることから魔法瓶と例えられているわけですね。
冷え性の人には向いてないかも?
足の冷えに効果的ということで注目されている足の冷えない不思議な靴下ですが、使用した人の感想を見てみると「あたたかい!」と言う人と「何も変わらない!」と言う人で2つにくっきり分かれています。上述しているように理にかなった構造になっており、いくら個人差があるとはいえここまで感想に違いがあるものなのか少々疑問なところではあります。
そんな疑問を解消するべく足の冷えない不思議な靴下について考察し、そこで筆者から出た答えは「足の冷えない不思議な靴下は冷え性の人には不向きなのではないか」でした。
わかりやすくそのまま魔法瓶で例えると、魔法瓶は熱い飲み物の熱を逃がさないような構造になっています。内部からの熱を逃がさない・外部からの空気の影響を受けづらい構造になっているわけです。決して魔法瓶自体に温める効果があるわけではありません。当たり前ですが冷たい飲み物を入れても温かくなったりはしないですよね。
足の冷えない不思議な靴下も同様です。外からの冷気の影響を受けない構造の繊維を使い、内部熱を逃がさず蒸れを防ぐ構造になっています。
これを冷え性の人が履くとどうなのか。足の温度が低いので当然放出される熱も少ないはずです。足の冷えない不思議な靴下は足を暖めることに特化した性能ではないので、冷たいままの状態の足を維持することになるわけですね。もちろん冷え性といっても足からまったく熱が出ないわけではないので冷え性の度合いによって個人差はあると思います。
基本的には自分の足からの熱を利用して温かくする靴下なので、元々足が冷たい人だとこの性質をうまく活かせないわけです。「温かくならなかった!」と言っている人はもしかしたら冷え性や体温が低めの人なのかもしれません。
以上の理由から「足の冷えない不思議な靴下は冷え性の人には不向きなのでは」という答えに辿り着きました。もちろん普通の靴下に比べて温かさを得やすい靴下ではありますが、冷え性の改善など過度の期待はしないほうがいいかもしれません。
足の冷えない不思議な靴下を作る桐灰とは
正式名称は桐灰化学株式会社で、大阪に本社を置いている家庭用日用品を製造・販売している会社です。
国内有数の使い捨てカイロの大手メーカーであり、西日本では非常に知名度が高い企業です。使い捨てカイロや足の冷えない不思議な靴下以外にも、保冷剤や虫除けなどの商品も展開しています。
足の冷えない不思議な靴下の種類
足の冷えない不思議な靴下には形状や暑さなどによって種類があります。
- つま先インナーソックスタイプ
- ハイソックスタイプ
- レギュラータイプ
- クルーソックスタイプ
更にその中のハイソックスタイプとレギュラータイプには生地が厚手・超薄手の靴下があります。形状や生地の厚さの種類がある分、シーンや用途によって自分に合った靴下を選ぶことができるようになっているので、自宅用やビジネス用など使い分けると使用しやすいかと思います。
例えばつま先インナーソックスなら主に女性が使いやすいでしょうし、ごわつきづらい超薄手タイプはビジネスマンに向いているかと思います。厚手・超薄手によって使っている素材も違うのでチェックしてみてください。
足の冷えない不思議な靴下シリーズ
では桐灰の足の冷えない不思議な靴下の商品について紹介していきます。自分に合うタイプが見つけられるようにチェックしてみてください。
足の冷えない不思議な靴下 インナーソックス
現在の価格はコチラ |
つま先部分をしっかりと保温してくれるタイプの靴下です。厚さが1mmの薄手なので靴下やタイツの下に履いても目立ちません。アクリル・ポリエステル・ポリプロピレンなどを生地に使用しています。
足の冷えない不思議な靴下 ハイソックス
男女問わず使いやすいハイソックスタイプの靴下です。生地の厚みが厚手と超薄手の2種類あるので、厚手のタイプは普段履き、超薄手はビジネス用と使い分けしやすくなっています。厚手と超薄手では異なった素材を使用しており、厚手タイプはブラックとグレーの2色から選べます。
厚手タイプ
現在の価格はコチラ |
ポリプロピレン、ナイロン、ウール、アンゴラなどを素材に使用しており、ブラックかグレーから色を選ぶことができます。フリーサイズなのでどんな人にも対応できるようになっています。
超薄手タイプ
現在の価格はコチラ |
アクリル、ウール、ポリプロピレンなどを素材に使用しています。色はブラックの1色でサイズは23~25cmとなっています。温かさがありながらも薄手なのでビジネス用に最適な靴下です。
足の冷えない不思議な靴下 レギュラーソックス
男女問わず使用できるオーソドックスなタイプの靴下です。生地が厚手と超薄手の2種類、厚手のみカラーがブラックとグレーの2種類になっています。ハイソックスタイプと同様に厚手と超薄手それぞれ違った素材を使用しています。
厚手タイプ
現在の価格はコチラ |
ポリプロピレン、アクリル、ウールなどを素材として使用しています。色がブラックとグレーがあるのでお好みで。普段使いに向いているタイプの靴下となっています。
超薄手タイプ
現在の価格はコチラ |
アクリル、ウール、ポリプロピレンなどを素材に使用しています。色はブラックのみでフリーサイズとなっています。ビジネス用に適した靴下となっています。
足の冷えない不思議な靴下 クルーソックス
現在の価格はコチラ |
短めの丈のクルーソックスタイプの靴下です。保温性を持ちつつも薄手になっており、短めの丈なので普段使いはもちろん、就寝時にも使いやすい靴下です。ポリプロピレン、ウール、アクリルなどを素材に使用しており、サイズは23~25cmとなっています。