人気ブランドから上手な選び方まで
ピントルのランドセル専門ページ

コードバン製ランドセルの特徴やメリット&デメリット

コードバン(馬革)製ランドセルについて

ランドセルを選んでいると、どうしても「素材」の壁にぶつかりますよね。ランドセルの素材はクラリーノ、コードバン、牛革の3つですが今回はコードバンという素材について詳しく書いていきます。

コードバンがどんな素材なのか、どんな魅力があるのか、どんな特徴があって耐久性や利便性は大丈夫なのか、そして他の素材と比べてどうなのか、というところをわかりやすく解説していきますので、ランドセル選びの参考にしていただければ幸いです。

スポンサーリンク

コードバンとは?

コードバンとは?

コードバンとは馬のお尻部分にある厚さ1mmの緻密な繊維のコードバン層を革の裏側から削り出したもののことです。 1頭あたりに採取できる量も限られ、希少性がとても高いのが特徴です。 ランドセルで言うと馬1頭からランドセルのかぶせ2枚分しか採取できません。

使用していくことで輝きを増すツヤ感から「キングオブレザー」「革のダイヤモンド」などと称されることが多い、最高級の素材です。

コードバン製ランドセルの特徴

コードバンを使うと他の素材とは比べ物にならない程の品格と高級感のあるランドセルに仕上がります。使い込んでいくことで独特の深みと味わいが出てくるので、どんどん格好良い雰囲気が増していきます。牛革よりも壊れにくく傷に強いですが、革なので水に弱くお手入れが大変という特徴もあります。

コードバン製ランドセルのメリット

  • 背負っただけで他とは違う品格を持てる
  • 使いこんでいくことでより深い味わいが出る
  • 体に馴染みやすい
  • 牛革の3~4倍の強度がある

コードバン製ランドセルのデメリット

  • 水に弱い
  • 定期的なお手入れが必要
  • ランドセル自体が重い
  • 値段が高価
  • コードバンは一生使える素材なので6年で使わなくなるのが勿体ない
スポンサーリンク

コードバン製ランドセルの口コミや評判

コードバン製のランドセルはなんと言っても「高級品」という位置づけなので欲しくても買えないなど、値段に対する意見が多いですが誰も手にしていないかと言うとそうではありません。かぶせの部分だけコードバンにしてあるものなどはそこまで値段が跳ね上がらないので、手に入れやすいものもあります。

コードバン製ランドセルを6年間使ってみると光沢があって、まるでアンティーク家具のような美しい革製品になり、家の飾りに使用しているという方もいらっしゃいました。新品の時よりも使いこんでいくことで良さが増してくることが人気の秘訣のようです。

ただ、クラリーノとは違い定期的なお手入れが必要です。小学生の子どもがしっかりランドセルのお手入れをするかと言えば怪しいところなので、結局は親がやる羽目になるなど、手間がかかってしまうこともあるようです。

>>ランドセルの素材の種類と特徴比較

コードバン製ランドセルのお手入れ方法

コードバン製ランドセルのお手入れ方法

コードバンのランドセルは本物の(天然の)革製品なので、長くきれいに使用するためには定期的なお手入れや、雨に濡れたときのお手入れが必須です。以下ではそんなコードバンのお手入れ方法を紹介していきます。

雨や雪など、水に濡れたときのお手入れ

コードバンが水に濡れてしまった場合はなるべく早く対処します。良く乾いた布で水気を取り、陽のあたらない場所で自然乾燥させましょう。

陽のあたる場所やドライヤーなどの温風で乾かすとシワになってしまうことがあります。また、何もせずに放っておくと大きなシミになってしまうことがあり、そのシミは簡単には取れないので素早く対処するようにしましょう。

汚れてしまった時のお手入れ

汚れてしまった時も水に濡れたときと同様、すぐに対処するようにします。一般的な皮革用クリーナーでも良いので気付いたらすぐに拭き取ってシミが残らないようにしましょう。

定期的に保革油でケアしてあげる

1ヵ月に1度、最低でも2ヵ月に1度は革にオイルを塗ってケアします。乾いた革は堅くなりすぎてしまうので保革油を少量染み込ませた布で全体を優しく拭いてあげましょう。

コードバン製のおすすめランドセル:厳選3種

コードバンはランドセルの素材の中では最高級なので、メーカーも妥協せずしっかりとした所を選ぶと良いでしょう。ランドセルを作っているメーカーはたくさんありますが、その中でもコードバン製を買うならこれ、という定番的人気と安心感のあるメーカー・ランドセルを厳選して3つ紹介いたします。

鞄工房山本 / オールコードバン

鞄工房山本のオールコードバンは貴重なコードバンを贅沢にも全面に使用している最高級のコードバンランドセルです。毎年少数限定生産なので、日本で持っている小学生は本当にわずかです。

ヨーロッパ産の原革をタンニン槽でじっくりなめし、銀面を削り出して磨き上げ、約10カ月かけて作られる最高級コードバンを使用しているのでとても品格のあるランドセルに仕上がっています。

>>鞄工房山本の特徴や口コミ評判

萬勇鞄  / ベーシック

萬勇鞄は同じシリーズの中でも素材を選べるというオーダー方法のため、コードバンを選択すればコードバン製のランドセルを手に入れることができます。

手縫いで1つ1つ丁寧に仕上げられているので、職人の想いが詰まった素晴らしいランドセルと言えます。毎年早期に完売してしまうので早めにチェックしておくと良いでしょう。

>>萬勇鞄の特徴や口コミ評判

キッズアミ / コードバンランドセル

現在の価格はコチラ

キッズアミのコードバンランドセルはかぶせにコードバン、かぶせ裏に豚革、本体に牛革を使用したランドセルです。それぞれの持ち味を活かした采配になっているので扱いやすく、高級感あふれるランドセルに仕上がっています。

>>キッズアミの特徴や口コミ評判

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
ランドセルの人気ブランドおすすめランキング:TOP20
ランドセル
ランキング
失敗しない!上手なランドセルの選び方を徹底解説
ランドセル
選び方
女の子に人気!おしゃれで可愛いランドセルおすすめランキング
女の子向け
ランドセル
男の子に人気!おしゃれで格好いいランドセルおすすめランキング
男の子向け
ランドセル
コダワリ派におすすめ!工房系ランドセル人気ランキング
工房系
ランドセル