男の子に人気!おしゃれで格好いいランドセルおすすめランキング

男の子はとにかく元気いっぱいで活発なため、ときにはランドセルを投げて遊んでしまうこともあります。女の子ほど色に対するこだわりやお洒落のことを考えて選ぶことは少ないですが、とにかく丈夫であることは重視したほうが良さそうです。
そうは言っても男の子用のランドセルも様々あってどれを選べば良いのか迷ってしまうこともあるでしょう。そんな方のために今回は男の子に人気のランドセルを10個ピックアップして紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
男の子から人気の高いランドセルの色
基本カラーのランキング
- 1位:クロ系 / 60%
- 2位:ネイビー系 / 15%
- 3位:グリーン系 / 9%
- 4位:ブラウン系 / 7%
- 5位:ブルー系 / 5%
- 6位:シルバー系 / 4%
男の子に人気のコンビカラー
- 1位:ブラック×ブルー系
- 2位:ブラック×レッド系
- 3位:ブラック×メタリック系
男の子に人気の色は基本カラーであれば断トツでクロ系のようです。コンビカラーでもブラックと合わせることが多いようです。
男の子向けランドセルおすすめランキング:TOP10
それでは上述した男の子に人気の色も加味しながら、デザイン性や実用性も兼ね揃えて、かつ人気が高く自信を持っておすすめできる男の子向けランドセルを10個紹介していきますね。
第1位:フィットちゃん / グッドボーイ
現在の価格はコチラ |
スマートな見た目が特徴的なランドセルですが、マチ部のカラーアクセントやかぶせのステッチは、シンプルな見た目にさりげないインパクトを与えてくれるデザインになっています。A4フラットファイルに対応したサイズです。
第2位:セイバン / モデルロイヤル
現在の価格はコチラ |
全体的に中世の騎士をイメージして作られたランドセルで、力強さを感じる大マチの獅子モチーフが印象的でかっこいいです。かぶせの鋲もゴールドの獅子が使用されており、デザイン性の高が伺えます。A4フラットファイルに対応したサイズです。
セイバンの特徴である「天使のはね」や「3D肩ベルト」などの扱いやすく背負いやすいサポート機能を備えているのも嬉しい点です。
第3位:ララちゃん / キララ
現在の価格はコチラ |
スポーティーなデザインが特徴的なランドセルで、かぶせに特殊な加工がされていて傷付きにくくなっているのが嬉しい点です。シャープな反射ラインやアクセント的な色使い、西洋のエンブレム調の鋲などの細かいデザインのお陰で、6年間飽きの来ないランドセルと言えるでしょう。A4フラットファイルに対応したサイズです。
第4位:プーマ / PB-2820
現在の価格はコチラ |
スポーツ好きの男の子にはたまらない、プーマのランドセルです。外から見ても中を開けてもプーマのロゴが見られるので目立つこと間違いなしです。こちらのモデルでは天使のはね機能も付いているので使い心地も問題ありません。A4クリアファイルに対応したサイズです。
第5位:フィットちゃん / ナイト騎士
現在の価格はコチラ |
中世の騎士をイメージさせるエンブレムや強さと気高さを兼ね揃えた剣菱の刺繍がかっこいいランドセルです。刺繍やステッチはもちろん、落ちついたカラーリングも人気の秘訣です。
ランドセルを買う時期の男の子は剣や盾が好きなので気に入ってくれやすく、かと言って6年後にダサくなることもない素晴らしいデザインです。A4フラットファイルに対応したサイズです。
第6位:セイバン / ワンパ ストリートボーイ
現在の価格はコチラ |
男の子らしさをイメージしたランドセルで、シルバーアクセサリー風のチェーン&クロスモチーフや、マットブラックの鋲がワイルドな印象を与えてくれます。素材がタフロック系で傷や汚れに強いのも魅力的です。A4フラットファイルに対応したサイズです。
こちらも「天使のはね」や「3D肩ベルト」「せみねドライタッチ」などのサポート機能を備えているのが嬉しいですね。
第7位:ベネトン / ベネトンランドセル BOY
現在の価格はコチラ |
ベネトンはイタリアのファッションブランドで、品質はイオンやメゾピアノも手掛ける株式会社マツモト製なので安心できるお洒落なランドセルです。ラインナップこそ多くありませんが、男の子用はスタンダードなデザインながらステッチや押し型のロゴが上品な印象を与えてくれます。
第8位:コクヨ / スポーツエディション
現在の価格はコチラ |
稲妻柄の刺繍と、ブラックニッケルメッキで統一された金具が印象的なランドセルです。内貼りはブラック×グレーのブロックチェック柄でお洒落にまとまっています。
デザインだけでなく機能面でもタテヨコがとても広かったりフィットちゃん機能がついていたりと文句なしのランドセルとなっています。
第9位:ふわりぃ / ふわりぃコンパクト クラシック
現在の価格はコチラ |
スマートな見た目ですが「ふわりぃカット」という加工がしてあって大容量です。丈夫さを追求した素材で、肩ベルトも負担を少なくする努力がなされているなど、子どもに優しいランドセルとなっています。A4フラットファイルに対応したサイズです。
第10位:キッズアミ / スタイリッシュ クラリーノ フレックスランドセル
現在の価格はコチラ |
スタンダードながらスタイリッシュな見た目のランドセルで、ファスナー開閉式マチ広機能を搭載しているので、コンパクトな見た目と大容量を両立した最新式のモデルです。A4フラットファイルに対応したサイズです。
キッズアミはランドセルで初めて文部大臣賞を受賞した技術力の高いメーカーで、ベテランの職人が作り上げるランドセルは縫い目一つとっても抜かりの無い仕上がりになっています。