スーツを着こなすワイシャツの選び方
ワイシャツを選ぶポイントは多数ありますが、スーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせが最も印象に影響を与えます。ちぐはぐな組み合わせのサラリーマンを目にすることも多く、この組み合わせには多くのビジネスパーソンが頭を悩ませていると思います。そこでスーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせや着こなしの基本をご紹介します。
スポンサーリンク
スーツに合わせたワイシャツ選びのポイント
スーツに合わせてワイシャツを選ぶポイントは多数あります。ワイシャツの色や襟の形による種類はもちろん、ストライプやチェックなどの柄、自分の体に合ったサイズなど多岐にわたります。
他にも結婚式やクールビズスタイルなどシーンによってもワイシャツの選び方があります。各項目ごとにワイシャツの選び方について詳しく説明しているページがあるので、興味のある方は覗いてみて下さい。
- 自分に合ったワイシャツの上手な選び方
- ワイシャツのサイズの測り方について
- 【襟・形・柄】ワイシャツの種類について
- ワイシャツの柄と印象について
- 結婚式に着ていくワイシャツ選びについて
- クールビズのワイシャツ選びについて
ここでは、ワイシャツとスーツ、ネクタイの着こなし方からワイシャツの選び方について詳しくご説明します。
スーツとワイシャツの着こなし方
ビジネスパーソンにとって戦闘服であるスーツとワイシャツ。これらの組み合わせはあなたの印象を大きく左右しています。清潔感や出来る男を演出できると仕事にも大きくプラスに働きます。
あなたはスーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせをどのように選んでいますか?その色や柄の組み合わせは正しいですか?印象を損ねていませんか?
着こなし方について分からない方も迷われている方も多いと思います。そこで、スーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせ方や着こなしのセオリーをご紹介します。
- 柄物は2箇所まで
- 同じ柄は使わない
- 同系色でまとめる
基本的にはこの3点に注意すれば、スタイリッシュで無難なスーツスタイルが完成します。これら3点を踏まえつつ、上手なワイシャツ選びを解説していきますので参考にして下さい。
スーツスタイルの柄物は2個まで
スーツスタイルの基本のキです。スーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせのうち、柄のアイテムは2つまでにしてください。
3つ全てが柄物ですと、落ち着きがない忙しい印象になってしまいます。あなたの印象を損ねたり、相手を不安な気持ちにさせる可能性があります。スーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせで柄物は2つまでと覚えておいてください。
例えば、ストライプのスーツにドット柄のワイシャツ、無地のネクタイの組み合わせなどです。柄物を2つまでにすると、落ち着いた印象にすることが出来ます。程よい主張がありながらもまとまりもあるのでこの基本は必ず押さえておいてください。
特にスーツを無地にして、ワイシャツとネクタイを柄物にすると、落ち着いた印象が増して上品に仕上げることもできます。
同じ柄の組み合わせはNG
また、組み合わせる柄についてですが、同じ柄は避けるのが基本です。スーツ・ワイシャツ・ネクタイが同じような柄の組み合わせですと、視点のポイントがなくなり、全体の印象がぼやけてしまいます。
もし同じような柄を組み合わせる場合は、柄に強弱を付けることで解決できます。たとえば同じストライプ柄でも、線の太さなどで強弱を付けると垢抜けた印象にすることが可能です。
同系色でまとめる
次に色の組み合わせについてですが、基本はスーツ・ワイシャツ・ネクタイの色を同系色でまとめることです。ブルー系ならブルー系で、赤系なら赤系で濃淡をつけるように同系色で組み合わせれば、まとまりのある上品な印象にすることが出来ます。
スーツ・ワイシャツ・ネクタイの着こなしの基本は、「柄物は2つまで。色は同系色」これが基本となります。
色の濃淡の順序
同系色でまとめるにあたり、すべて同じトーンの同じ色にしてはいけません。想像するまでもなく、おかしな印象となってしまいます。そこで同系色でまとめる際は、色に濃淡をつける必要があります。
スーツ・ワイシャツ・ネクタイの色の濃淡には、しっかりとした順序があります。順序は色の濃い方から、「スーツ>ネクタイ>ワイシャツ」の順番です。
この順序の基本を守れば、綺麗にセンスよくまとまりますので、覚えておいてください。主張しすぎることなく、出来る男を演出できます。
ワンランク上を目指すなら反対色・補色を使う
ワンランク上のオシャレを目指すなら、スーツ・ワイシャツ・ネクタイの色の組み合わせに反対色や補色を使うと効果的です。反対色とは、最も互いを引き立て合わせる色のことです。補色とは、反対色を含めて少し色の幅を持たせた色のことです。
例えば、紺色の反対色は黄色であり、赤、橙、黄色、緑、黄緑までが補色となります。ネイビーのスーツにイエローのネクタイをしているオシャレな人を見たことはありませんか?それは反対色を上手に取り入れているからオシャレに見えるのです。
これらの色をスーツ・ワイシャツ・ネクタイの組み合わせに取り入れれば、オシャレはワンランクアップしますよ。