60代の男性におすすめなネクタイのブランドまとめ

60代の男性となると、自分にとってのお洒落と周囲からの評価にズレがでて、自分で選ぶなら、もういっそ地味で素っ気ない物が良いと諦めてしまいがち。
そんな60代の男性におすすめしたい、周囲から評価の高いネクタイを調査し、プレゼントから自分用まで使える人気のネクタイブランドを10個まとめました。
まわりの人と差がつく、スタイリッシュなネクタイブランドを紹介していきます。
スポンサーリンク
60代の男性に人気のあるネクタイのおすすめブランドとは?
コストパフォーマンスで選ぶのか、デザインとステータスで選ぶのか。そんな60代男性の中で最も人気だったのはアクアスキュータムのネクタイ。
ただし、金額の面ではフェアファクスもかなり高い評価なので見逃せません。
Aquascutum(アクアスキュータム)
|
|
|
|
イギリスの王室御用達なネクタイブランドといえばコレ!60代の男性達が憧れる最高級のネクタイとして君臨しています。
贈り物なら、まず失敗する事の無い人気のネクタイと言えます。
FAIRFAX(フェアファクス)
|
|
|
|
高価なネクタイは買えないけど、お洒落にスーツを着こなしたい。そんな60代の男性達から絶大な人気を獲得している国産ブランドで、1万円前後の価格帯ですが、高級ブランドに負けない品質が魅力です。
E. MARINELLA(マリネッラ)
|
|
|
|
ネクタイを品質で選ぶなら間違いなく頂点に君臨するブランドです。
オバマ大統領なども愛用する、ネームバリューの高さもポイントで、恥をかけない60代の男性達から高い信頼を得ているネクタイです。
FRANCO BASSI(フランコ・バッシ)
|
|
|
|
シャープなデザインが若々しく見えると評価の高いネクタイで、非常に品質が高く、価格も手頃な為、ネクタイの定番としても有名です。
飽きのこない作りに60代の男性達が絶賛しているブランドです。
Ermenegildo Zegna(エルメネジルド・ゼニア)
|
|
|
|
あまりにネームバリューが高いため敬遠する人もいますが、最高級のスーツブランドであり、もっとも有名なネクタイのメーカーです。
贈り物であれば間違いなく喜ばれます!上司や父の日におすすめです。
dunhill(ダンヒル)
|
|
|
|
60代の男性達から安定して支持を獲得し続けるブランドです。
このネクタイが注目されていなかった年が無い程の人気の高さで、とにかくネクタイ選びで失敗したくない男性におすすめです。
CRICKET(クリケット)
|
|
|
|
落ち着いたデザインと、日本人らしい繊細な色使いが支持され、60代の男性達の間で好評価を獲得している今注目のネクタイです。
素材感が生きているため、飽きがきにくく誰にでも似合います。
TIE YOUR TIE(タイ・ユア・タイ)
|
|
|
|
60代でもお洒落に敏感な人達から選ばれ続ける人気のブランドです。
遊び心のある色使いと、洗練されたセンスが光る個性的なネクタイで、他人とは違う物が好きだ、という人に最もおすすめなブランドです。
DRAKE'S(ドレイクス)
|
|
|
|
イタリアのセレクトショップでは、今や定番となったマストアイテム。
どんな場面でも使えて、それでいて他人と差別化が図れるネクタイとして、60代の男性達からも非常に高い評価を得ている人気のブランドです。
BREUER(ブリューワー)
|
|
|
|
開放的な地中海らしい、余裕のある優雅さが注目のネクタイは、60代の男性だからこそ似合う、遊びのあるゆったりしたデザインが魅力。
シンプルな中に、日本にはない色使いが光る、おすすめのブランドです。