自分で?お店で?メガネレンズの交換方法と価格の相場
メガネを長いこと愛用していると、視力が購入当時から変化していたり、PC用のレンズに変えたいことがあると思います。
そんな時、レンズ交換は大抵の店舗で可能です。料金も平均価格5000円からと手ごろ。最近ではネットでもレンズ交換ができるため、今のフレームが気に入っているけどレンズが合っていないという人にはおすすめです。
ここではそんなレンズ交換に関する基本的な知識について徹底的に解説していきます。
スポンサーリンク
メガネのレンズ交換とは?
レンズ交換とは、文字通りメガネのフレームの部分はそのままで、レンズのみを交換することです。レンズを交換する人は、
- 今のフレームがとても気に入っている
- 視力が低下してきたので、度を強くしたレンズにしたい
- 買ったばかりなのにレンズにキズがついた
- フレームを他店で安く買って費用を抑えたい
という人がレンズ交換を行います。大抵の店舗ではレンズ交換のサービスを展開していますが、店舗によって交換状況や金額が異なるため、予め確認しておくとよいでしょう。
レンズ交換のメリット
レンズ交換のメリットはやはり、お気に入りのフレームを変えなくていいことです。
レンズ交換はフレームをそのままで度数を変更することができるため、自分が愛着のあるメガネであれば、視力が落ちたからと言ってメガネごと変えなくていいのはありがたいです。
レンズ交換のデメリット
レンズ交換のデメリットは、交換によってメガネが壊れてしまう恐れがある点です。レンズ交換はどんな店舗でも行っていますが、一概に「安全に交換できる」とは言えません。
レンズ交換は思いのほかメガネに負担がかかるため、100%の保証はないということを心にとどめておきましょう。
お気に入りのメガネを長く使い続けるには、やはり日頃のお手入れが大切です。
レンズ交換ができないメガネもある
ここまでメガネのレンズ交換について紹介してきましたが、全てのメガネが交換できる訳ではありません。以下のようなメガネは残念ながらレンズ交換ができないのです。
- フレームが劣化しているメガネ
- 雑貨屋さんのプラスチックフレームのメガネ
フレームが劣化しているメガネ
フレームがガタついている、キズが多いなど劣化がみられるメガネの場合は、交換をおすすめできません。なぜなら、交換する際にメガネが破損する恐れがあるからです。
レンズ交換というのはメガネに大きく負担がかかります。レンズ交換してメガネが使えなくなるのであれば、新しくメガネを買い替えたほうがお得でしょう。
雑貨屋さんのプラスチックフレームのメガネ
雑貨屋さんで購入したメガネであれば、交換できるものもあります。しかし、プラスチック製でできているメガネだと、雑貨屋さんのメガネは簡易的につくられているものが多いため、交換する際にフレームが変形する危険があります。プラスチック製のメガネは熱を加え、フレームを柔らかくした状態で広げてレンズを取り外します。
簡易的な雑貨屋さんのメガネであれば、柔らかくなったメガネが変形して元に戻らない可能性があるのです。そのため、レンズ交換が難しいメガネと言えます。
メガネのレンズ交換にかかるコスト
メガネのレンズ交換する際には費用と時間が気になるところだと思います。レンズ交換は5,000円ほどで30分から40分でできます。ですが、店舗によってことなるため気になる方は店舗比較したコチラのページをご覧ください。
メガネのレンズ交換にかかる費用
費用は店舗によって大きく異なります。相場としては5,000円あれば交換できます。高いメーカーだと10,000円台までかかる場合もあります。
高いレンズであれば、あらかじめレンズコーティングが剥がれにくい・キズがつきにくい等といったレンズのオプションが付いた値段のモノが多いです。反対に安いレンズであれば、それらのオプションが別料金で付けるケースになっている場合が多いです。
ですが、一概にすべてのメーカーに当てはまるわけではないので、気になる方はいくつかのメーカーと比較して購入することをおすすめします。
>>レンズコーティングの種類や修復方法について詳しくはコチラ
メガネのレンズ交換にかかる時間
メガネのレンズ交換にかかる時間に関してはあまり差がありません。
一本当たり約30分から40分程度です。場合によっては、加工が難しいフレームはさらに時間がかかる場合があります。
店舗別!メガネのレンズ交換について徹底比較
今では、ほとんどの店舗でメガネのレンズ交換をすることができます。しかし、レンズ交換は安いところで5,000円から約20,00円ほどと幅があるため、自分の購入したメガネ屋さんはどれくらいの費用でレンズ交換するのか気になる人もいるのではないでしょうか。
そこで、全国各地に店舗を構える7つのメーカーのレンズ交換の価格を比較しました。ご覧の価格は一部を除いて税抜き価格となっています。メーカーによっては価格が異なる場合もあるため、目安として参考にしてください。
ちなみに、フレームとセットで購入すると値段はまた異なります。表示しているのは、「レンズ交換」のみの費用ですので、ご注意ください。
店舗名 | 費用(円) | 遠近両用レンズの費用 | PC用レンズの費用 | 薄型レンズの費用 | 他店からの持ち込み |
JINS (ジンズ) |
¥5,000~ | ¥5,000~ | ¥5,000~ | ¥5,000~ | 〇 (ただし店舗のみ) |
Zoff (ゾフ) |
¥5,000~ | ¥5,000~ |
¥6,000~ |
¥5,000~ | 〇 |
Alook (アルク) |
¥3,000~ |
¥11,000~ |
¥8,000~ |
¥6,000~ |
〇 |
眼鏡市場 |
¥10,000~ |
¥10,800~ |
¥10,800~ |
¥10,800~ | 〇 |
メガネスーパー | ¥12,000~ | ¥14,800~ | ¥4,000~ | ¥16,300~ | 〇 |
メガネストアー | ¥12,000~ | ¥9,000~ | ¥10,300~ | ¥13,300~ | 〇 |
パリミキ | ¥4,000~~ | ¥10,200~ |
税込¥10,000~ |
¥14,400~ | 〇 |
レンズを自分で外す方法
レンズを外すことはセルフでも可能です。しかし、お察しの通りレンズを自分で外すことはとてもリスクがあります。そのため、できるだけ店舗でレンズ交換をしてもらうようにしましょう。
今回は、お気に入りのメガネを今すぐにレンズなしの伊達メガネとして使いたいなど、どうしてもレンズを早急に外したい人のためにレンズを自分で外す方法を紹介していきます。方法はフレームの素材やリムによって異なるため、外したいメガネのフレームに合わせて行いましょう。
金属系フレームのメガネの場合
金属系だと、レンズをネジでフレームに留めています。レンズの周りをよく見てみてみると、1か所に切れ目があってそこに小さなネジが留められていると思います。確認出来たら、そのネジを小さなドライバーで回してとりはずしてください。
ここで注意したいのが、慎重にドライバーを回すことです。急いでやってしまうと、ドライバーが外れた衝動でレンズにキズをつける恐れがあります。
慣れている人でも手元がくるうことはあるので、気を付けましょう。もし心配であれば、メガネふきを覆ったうえで手でネジを回す方法がおすすめです。
プラスチック系フレームのメガネの場合
プラスチックフレームはフレームを熱で温めて、フレームを柔らかくした状態でレンズを取り外します。温める方法としては、ドライヤーの温風やお湯です。
この時、温める温度に注意してください。あまりにも熱すぎるとフレームが変形・変色して元に戻らない恐れがあります。ひどいときにはフレームが熱で白くなることも。フレームが古いメガネに起こりやすいです。
ですので、熱湯ではなくぬるま湯で調整しながらレンズを外しましょう。レンズを取り外す際には内側からそっと押すと外れます。
ハーフリムのメガネの場合
ハーフリムとは、リム(レンズを覆う枠のこと)が半分までのものを指します。ハーフリムは、レンズを糸で通して固定しているので、糸を緩めることができれば簡単に取り外しが可能です。
ポイントは、フレームの切れ目にある糸の結び目の小さな隙間を動かすと糸を外すことができます。
ツーポイントのメガネの場合
ツーポイントは自分の手でレンズを取り外すのは不可能です。ツーポイントのメガネはリムというメガネを囲んでいる枠がない分、高度な技術を駆使しネジのみで留めています。
そのため、素人がメガネを破損することなくレンズを取り出せるかというとほぼ不可能です。最寄りのメガネ屋さんで相談しましょう。
メガネのレンズ交換でよくある疑問
メガネのレンズ交換をするときにこんな疑問が多くあります。
- レンズ交換はネットでできるの?
- 伊達メガネは度ありにできるの?
以上の疑問についてこれから詳しく紹介していきます。
メガネのレンズ交換はネットでできる?
「メガネ屋さんに持っていくのって面倒臭い!」そんな人はふとこんなことを思ったことがあるはず。
なんと、レンズ交換はネットでも可能なのです!最も有名なのがOh My Glasses。配送キットを各自で申し込み、それにメガネを入れて送るだけで交換可能です。
3500円ほどで約1週間でできちゃう簡単な手続きになっています。他店購入のメガネでもできるそうなので、メガネ屋さんに持っていくのが面倒という方はこのサービスをおすすめします。
伊達メガネのレンズは度ありにできる?
大体の伊達メガネであれば度入りにすることは可能です。しかし、安いつくりのプラスチックフレームは度ありに交換するのが難しいです。
伊達メガネのフレームはプラスチックが多くつくられています。プラスチックフレームの場合、熱でフレームを溶かしてレンズを取り出すため、安いフレームだと熱を加えてから変形や変色がおこり元に戻らないという危険も。
今の伊達メガネで可能かはお近くのメガネ屋さんで聞いてみましょう。