選び方から手入れ方法まで
ピントルの革靴専門ページ

人気の革靴:サドルオックスフォードの魅力と特徴

サドルオックスフォード

外羽根式にも内羽根式にも属さない、独特の構造が特徴的なサドルオックスフォード。アイビールックの代表的な革靴として多くの男性から愛されており、革靴の中では女性からも人気の高い種類として知られています。

今回はそんな、サドルオックスフォードについて、魅力や特徴を詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

サドル・オックスフォード(Saddle Oxford)の革靴とは?

サドル・オックスフォード(Saddle Oxford)

サドル・オックスフォードと呼ばれる革靴は、要するに甲の部分を包むように馬の鞍(サドル)型の革を使用したデザインの革靴の事を指します。

日本国内では正式名称であるサドルオックスフォードよりも「サドルシューズ(Saddle Shoes)という呼び名の方が圧倒的に定着しており、その名の通りサドル(馬の鞍)のように別革を甲から底部にかけてグルリと載せて、そこにハトメをつけるという構造のため、別革の色を変えた2トーンや3トーンのサドルオックスフォードも数多く販売されています。

多色で作られたサドルオックスフォードには「コンビシューズ(Combi Shoes)」や「スペクテイターシューズ(Spectator Shoes)]という呼び名も使われます。

サドルオックスフォードに使われている別革にブローギングを施して、その形状を強調しているデザインだったり、「バックステイ」や「市革」と呼ばれる革靴のカカトの縫い目を覆うためのパーツも馬の鞍のような形状にしているデザインもあり、このパーツがつけられているサドルオックスフォードの方がよりクラシカルな印象となります。

また一般的な靴紐を結ぶタイプの革靴では、内羽根式と外羽根式に分けられますが、サドルオックスフォードはそのどちらにも属しません。そのユニークかつ単純な構造こそが、ベーシックな形状でありつつも独特の革靴として、サドルオックスフォードの扱われ方が一般的な革靴と若干異なっている点なのかもしれません。

>>最新の革靴人気ランキングはコチラ

サドル・オックスフォード(Saddle Oxford)の魅力

サドルオックスフォードの魅力はなんといっても「唯一無二の存在」である事でしょう。

一口にサドルオックスフォードと言っても、そのデザインの豊富さは非常に幅が広く、それぞれがそれぞれの特徴や魅力を持っています。しかしその十人十色なサドルオックスフォードの魅力を一言でまとめるとすれば、一般的な外羽根式の革靴では重苦しい、かといってモンクストラップやスリッポンでは心もとない、そんなどっち付かずなスタイルに活用できることが魅力です。

1トーンで仕上げられたサドルオックスフォードなら、プレーントゥーストレートチップのようにビジネスシーンやキレイめのファッションにもすんなりマッチしますし、2トーンや3トーンのコンビカラーで仕上げられたサドルオックスフォードならセーターやコットンパンツといったアイビールックなカジュアルファッションと相性抜群です。

トラッドからカジュアルまで、幅広いスタイルに合わせられるのがサドルオックスフォードの魅力です。

サドル・オックスフォード(Saddle Oxford)の歴史

19世紀の終わり頃にイギリスで誕生したと言われているサドルオックスフォード。20世紀の初めにはサドルオックスフォードが革靴の名門ブランドであるチャーチから既成品として販売されたと言われていることからも、おそらくこのあたりでサドルオックスフォードの原型といえる革靴が完成したのではないかと考えられています。

その後、サドルオックスフォードはアメリカへと伝わり、ゴルフなどのカントリースポーツ用として、またダンス用の革靴として、さらにはティーンエイジャー達の学生靴としても広くしたしまれました。

コンビカラーで作られるサドルオックスフォードは第一次大戦前後から急速に普及し市民権を得るようになり、特に女性たちからの人気が高かったようで、意識しながら1920~50年代のアメリカの写真を見てみるとかなり多くの女性たちが使用している姿を発見できます。

1960年代に入ると、アメリカのアイビーリーガー達がスクールカラーに合わせたコンビカラーのサドルオックスフォードを挙って履くようになり、ペニーローファーと並んでアイビールックの定番革靴として浸透していきました。

その段階で日本には「代表的なアイビーシューズ」としてサドルオックスフォードが伝わったため、元はイギリスで誕生したサドルオックスフォードですが、アメリカ的な革靴として浸透していき、サドルオックスフォード=コンビカラーという図式が出来上がっていったのです。

サドル・オックスフォード(Saddle Oxford)の種類

サドルオックスフォードは内羽根式にも外羽根式にも属さないことから種類が少ないように感じる人も多いようですが、サドルオックスフォードの形状や構造をベースに、ストレートチップウィングチップなどの意匠がつま先に施されたデザインや、モカシン縫いの施されたユーチップのような個性的なものまで様々な種類があります。

しかしそれらに特別な名前が付けられていたりカテゴリーとして区別されてはおらず、サドルオックスフォードには「アメリカ式」のタイプと「イギリス式」のタイプで種類分けされることが多いようです。

アメリカ式と言われるサドルオックスフォードは、コンビカラーで作られるものが一般的とされ、レジャー用やスポーツ用の革靴として発展してきた背景により、ゴルフシューズにみられるようなベージュの本体にダークトーンのサドルという組み合わせが豊富です。靴底もドレスシューズなどに見られる革張りより、レンガソールと呼ばれるゴムやスポンジでできたものが主流です。

イギリス式と言われるサドルオックスフォードは、アメリカ式ほどアッパー部分のコントラストが激しくなく、同系色や同素材、さらには色の近い異素材を組み合わせて作られるのが主流とされ、ダークスーツにも合わせられるような装飾の少ないデザインや1トーンで作られるものが豊富です。ソールもドレスシューズと同様のシングルレザー仕様の革靴がほとんどです。

代表的なサドル・オックスフォード(Saddle Oxford)の革靴
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事はコチラ
失敗しない!上手な革靴の選び方
革靴の
上手な選び方
知っておきたい!革靴の手入れの基本事項
革靴の
手入れの基本事項
新品の革靴を履く前にしたい手入れ方法
新品の革靴
履く前の手入れ
革靴の手入れに必要な道具まとめ
革靴の手入れに
必要な道具
雨に濡れてしまった革靴の対処方法
雨に濡れた
革靴の対処方法